2023年02月02日

ゴミ置場騒動 その6

ゴミ置場騒動決着??
予想通りの話と予想外のその後

まさかこんなに長くなるとは思わなかったこの話

最初から最後まで
頑なに先方の提案箇所をNGと断り続けました

問題の場所の再確認

単に、嫌だからという理由で断るので十分な話でしたが、
先方が自分の土地に計画すればよいのではという裏付けを、わたしなりに理由付けして、心置きなく断りつづけました

以前の話「ゴミ置場騒動 その5 ~市役所へ~」

しばらくすると、ようやく違う場所に設置した連絡が母にありました

電話口だとどこになったかは、良く分からなかったようですが、後日確認にいったところ、ココでした。

斜線部分の土地(むかし使われていた通路)もアパートの敷地と一緒にアパート建築会社のものになっていました。

なので、ある意味アパートの敷地内??

ちなみに、ゴミ集積所の設置基準

・ガードレールや階段等の著しい段差がなく、収集作業が安全に行える場所であること。

・転回広場のない袋路状道路でないこと。

このあたりの基準にはいささか外れていますが、まわりじゅうに断られ、苦肉の策…なんだかんだで対応してくれるゴミ収集の現場の方々には感謝

今回巻き込まれたゴミ置場騒動で、色々と情報収集する中、
ゴミ置場トラブルに悩まされる人は少なくないなぁと感じました

ゴミ置場トラブルの問題点のひとつに、横浜市は10~30世帯に一つのゴミ置場を基本としているので、10~30世帯に1世帯に我慢すればよく、その1世帯に問題を押し付ける格好となりがちであることです

輪番制と聞いていながら、結局なんだかんだでずっとゴミ置場となっている実家もそうで…

”市民の声”に投稿してみる

なので、「市民の声」に今回の様なトラブルがおきないようできないか、意見してみました

「共同住宅の建築確認申請を行う際、その住宅の戸数に関係なくごみの集積場所の設置計画が必須となるよう条例で定めてほしい」
ということを

回答は下記の通り

「要望等にお応えできません」

※ご興味ある方は回答の詳細はHPで
市民の声「建築確認申請の時点でごみ集積場所の設置計画の提出を必須にしてください」
市民の声「建築計画の時点でごみ集積場所の設置計画を必須にしてください」

実家の様な地域
~敷地に対してゆとりのある建物が建っており、世代交代で土地が売られ、もともとひとつの戸建てだった敷地に建売が5棟とか、アパートにできるような地域

は、何かしらのルール変更をしないと、今後ゴミ置場トラブルは増えるだろうと思います

・・・なかなか簡単ではないとは思いますが、小さな声が集まって、その後改善していくことを願ってます

その後のアパート予想通りの話は

さて、アパートのゴミ置場が決まって、しばらくしたところ、母からこんな話を

・実家前のゴミ置場にごみが増えていると思ったら、知らない人が捨てていた

・アパートの住人だったので、アパート用ゴミ置場を説明したが、知らなかった

・同じゴミ置場利用の人からも、知らない人が捨てていたので注意した

ということで、実家前のゴミ置場にアパートの利用者は自身のゴミ置場を利用する旨、看板を作っていました

ある意味予想できた話・・・

今回のアパートの建設業者は、アパートの賃貸仲介もしており、そしてアパート自体を投資物件として販売、管理業務も引き受ける不動産業もしています

アパートの住人に、ゴミ置場の説明しているはずなのですが・・・
やっぱり、その後の管理に行き届いていない・・・先方のゴミ置場の打診は断って正解だったなと改めて思うのでした

予想外の話

しばらくすると、例の2棟のアパートの崖下にある戸建てが解体され始めました

崖の造成工事をしていると思ってしばらくすると、見慣れた工事看板

そしてアパート !

なんと、例の2棟アパートの崖下、戸建て1棟が解体され、崖地を造成して1棟、そして、もともと戸建てのあったあたりにも基礎の配筋が

基礎の形状からすると2棟?!

ただ工事看板には共同住宅・・・またアパート??

工事看板の事業期間には、昨年末に終わる予定になっていましたが、まだ基礎の配筋までしか工事がされておらず、予定が延期されている模様

またアパートがたったら・・・さすがにゴミ置場は計画されているといいのですが(今のところ、ゴミ置場の打診の話はあがっていない…)

それにしても、山の上から崖地にかけて、アパート4棟??建とうとしているという・・・しかもここの崖地は土砂災害警戒区域

いかに収益をあげられるか、そこが大切なんだろうな、この光景をみるとそんな風に思ってしまいます

でも住む人のWin、そして周辺住民のWinをもってオーナーもWinとなる
そんなかたちになるといいなと(理想ですね)

今日現在、この新しいアパートはオーナーを募集しています(つまり、販売しています)

アパートは収益性重視になり、管理を管理会社がするとなれば、オーナーはアパート自体に、誰が住んで、どんな状況か、なんていう現場状況は関心をもちにくくなりがちなのでは

ということで、アパートオーナーになろうとしている方には、
収益の数字だけでなく、住む人の立場になって現場を見てほしいな、と思います

そして、ゴミ問題が少しでも減り、地域住民の方々が穏便に生活できるようになってほしいなと思いました

2023年02月02日 | Posted in Blog | タグ: Comments Closed 

You might also like ↓Same Category↓